月刊資本市場(2014年7月号)の主な内容
明日への話題
経営者は忍術使いに | 岩井コスモ証券 取締役社長
| 沖津 嘉昭
|
レポート
| ||
公益財団法人
日本証券経済研究所 特別嘱託調査員 | 杉田 浩治
| |
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
弁護士 | 吉井 一浩
| |
みさき投資株式会社 代表取締役社長
日本投資環境研究所 調査部 主任研究員 | 中神 康議
上田 亮子 | |
大和総研 経済調査部
シニアエコノミスト | 齋藤 尚登
| |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
エクイティリサーチ部 エクイティリサーチ課 シニアエコノミスト | 森山 昌俊
| |
コラム
| ||
武者リサーチ 代表
| 武者 陵司
| |
おりおりの記
忠犬ハチ公 | 公益財団法人 資本市場研究会 顧問
| 長岡 實
|
美術館のある風景 (第10回)
パブリックアートの展開〈その二〉 ―パブリックアートからアーティストの活動する街へ | 三菱地所株式会社 美術館室
| 恵良 隆二
|
明日へのかけ橋 (第52話)
インボイスは悪者か | 中央大学 法科大学院 教授
東京財団 上席研究員 | 森信 茂樹
|
インサイド・アウト アジア
モディ新政権でインドは変わるか | 大和総研 経済調査部
| 児玉 卓
|
解説コーナー
| 岐路に立つベトナム経済
――人件費競争でミャンマーなどが猛追 | |
常盤橋 (第43回)
| ECB、マイナス金利の読み方
――超過準備と効果の関係 | |
市場概況 (6月)
| (株 式) 先高期待で堅調に推移
| |
(公社債) 消える「恐怖」、進む金利低下
| ||
パトロール
| (兜 町) バブル相場の足音
| |
(本石町) マイナス金利の効果に懐疑的
| ||
(霞が関) 成長戦略、企業統治強化と年金運用見直しが柱
| ||
参考指標
関連団体の動き 資本市場日誌 平成26年6月1日~平成26年6月30日 |
※毎6、12月号には、直近6か月分の索引が掲載されています。 | (敬称略) |