本文へ移動

月刊資本市場(2009年12月号)の主な内容

バックナンバーリスへもどる年間購読申込
明日への話題
「アジアン・グローバリゼーション」に向けて
みずほ証券株式会社
取締役社長
横尾 敬介
論文
新日銀ネットの構築について
日本銀行 政策委員会室
新日銀ネット構築タスクホース
企画役
藤原 文也
米国のフラッシュ・オーダーに対する規制について
みずほ証券株式会社
経営調査室 主任研究員
川本 隆雄
決算からみた米国金融機関の経営変化
野村資本市場研究所
ニューヨーク事務所長 主任研究員
関 雄太
リーマン・ショックから1年
-大きく変化した欧州金融機関の競争環境-
野村資本市場研究所
ロンドン事務所長 主任研究員
井上 武
米国経済の回復力をさぐる
大和総研ニューヨークリサーチセンター長
シニアエコノミスト
近藤 智也
講演録
証券検査を巡る最近の動向
証券取引等監視委員会 事務局
証券検査課長
其田 修一
トップへのインタビュー
株式会社キムラ
代表取締役社長
木村 勇介
おりおりの記
舞台芸術の外交力
新国立劇場運営財団
理事長
遠山 敦子
私の歴史年表(第21回) 1970年代 ③
長岡 實
短期金融市場レポート
最近の日銀オペの動向について
上田八木短資株式会社
インターバンク営業部 業務推進役
山内 光幸
■連載■
アジア株式市場のいま(第5回)
財団法人国際通貨研究所
開発経済調査部 主任研究員

経済調査部 上席研究員
糠谷 英輝

亀井 純野
今月のスポットライト
新株発行、5兆円に -東証社長、財務改善狙いの増資に苦言
解説コーナー
コンビニ、3強時代に突入
  -ファミマがam/pm買収-
中国、世界一の自動車市場に
  -09年は1,300万台-
浮上する「国際金融取引課税」構想
  -危機への備え、現実性は未知数-
東京発25時40分 (第53回)
先進国と途上国が並存する街
  =バブルが膨らみ続ける中国・青島=
日本ビジネスプレス
編集主幹
中野 哲也
海外証券ニュース
〈ユー・エス・エー〉
 
〈ヨーロッパ〉
 
米医療保険制度改革、工房大詰め
 
見えない「出口戦略」
市場概況(11月)
(株 式) 円高進行で景気先行きに不安
(公社債) デフレに負けた債券自警団
パトロール
(兜 町) 2010年相場は環境に活路
(本石町) 脅かされた日銀の独立性
(霞が関) 返済猶予でコペルニクス的転換
参考指標
関連団体の動き
資本市場日誌 (平成21年11月1日~平成21年11月30日)
書評
※毎6、12月号には、直近6か月分の索引が掲載されています。(敬称略)
 
「月刊 資本市場」に関するお問い合わせ => 資本市場研究会 会報部
Tel:03-3667-3514
Fax:03-3669-1765
TOPへ戻る