本文へ移動

月刊資本市場(2010年7月号)の主な内容

バックナンバーリスへもどる年間購読申込
明日への話題
機関投資家と市場の効率性
慶應義塾大学 経済学部 教授
池尾 和人
論文
配当指数先物取引の商品性とその活用法
株式会社 東京証券取引所
派生商品部
新商品推進室兼総務企画グループ
リーダー
恩田 雅紀
海外投資ファンド実務への金融商品取引法の影響
ヘリック・ファインスティンLLP
イリノイ州弁護士
西村あさひ法律事務所 弁護士
ブルース・  
マクレナン
菅原 史佳
欧米における株式市場の分散化とHFT(高頻度取引)
―存在感高まるPTS
公益財団法人
日本証券経済研究所 主任研究員
福田 徹
地球温暖化対策と排出権取引
「金融機関」としてのCDMへの取組み
―途上国の資金調達サポートを通じた地球環境への貢献
三菱UFJモルガン・スタンレー
証券株式会社
クリーン・エネルギー・
ファイナンス委員会 委員長
渡邉 肇
トップへのインタビュー
株式会社 アールテック・ウエノ
代表取締役社長
真島 行彦
おりおりの記 プロ度の向上
三菱東京UFJ銀行 取締役会長
畔柳 信雄
私の歴史年表 (第28回) 1990年代 ②
長岡 實
講演録
激変する企業法制と株式市場への影響
シティグループ証券
調査本部投資戦略部
マネジングディレクター
日本株ストラテジスト
藤田 勉
■連載■
アジア株式市場のいま (第10回)
財団法人 国際通貨研究所
開発経済調査部 主任研究員
糠谷 英輝
インサイド・アウト ブラジル
ブラジルに見る成長加速への含意
大和総研
ロンドンリサーチセンター長
児玉 卓
明日へのかけ橋 (第4話)
アジアの活力を取り込むためには税務リスクの軽減を
中央大学 法科大学院
教授
森信 茂樹
今月のスポットライト
賛否両論の役員報酬開示――外国人上位が鮮明に
解説コーナー
日銀「成長基盤強化」の虚実
――アナウンスメント効果が狙い
APEC ボンド・フォーラム
――札幌で分野別フォーラム
東京発25時40分 (第60回)
W杯は楽しいけれど…マイナー競技の選手を支援しよう
=為末大が創設する「アスリート・ソサイエティー」=
中野 哲也
英国金融サービス機構の解体
野村資本市場研究所
ロンドン事務所長
主任研究員
井上 武
市場概況 (6月)
(株 式) 世界景気不透明で安値更新
(公社債) 世界総デフレを先読み?
パトロール
(兜 町) 内需拡大がテーマに
(本石町) 日銀、「財務省頼み」で安心感
(霞が関) 経産省の本気度は?
書評
参考指標
関連団体の動き
資本市場日誌 (平成22年6月1日~平成22年6月30日)
※毎6、12月号には、直近6か月分の索引が掲載されています。(敬称略)
 
「月刊 資本市場」に関するお問い合わせ => 資本市場研究会 会報部
Tel:03-3667-3514
Fax:03-3669-1765
TOPへ戻る