本文へ移動

月刊資本市場(2011年04月号)の主な内容

バックナンバーリスへもどる年間購読申込
明日への話題
豊かさの条件と資本市場
東京海上アセットマネジメント投信
代表取締役社長
大場 昭義
世界金融危機後の規制と規律の再構築
金融危機における中央銀行の役割
―FRBが実施した危機対策の情報開示が示唆するもの
野村総合研究所
金融ITイノベーション研究部
主席研究員
井上 哲也
PTSと証券取引所 米フラッシュ・クラッシュから1年
フラッシュ・クラッシュとは何だったのか
野村総合研究所 未来創発センター
主席研究員
大崎 貞和
米フラッシュ・クラッシュ後の対応策
福井県立大学 経済学部 准教授
清水 葉子
米国証券業界の株式市場の魅力回復への試み
大和総研
ニューヨーク情報技術センター長
中島 尚紀
欧州株式市場の構造変化と金融商品市場指令(MiFID)の見直し
―市場の分散化と台頭する高頻度取引(HFT)等
みずほ証券株式会社
経営調査部 主任研究員
川本 隆雄
おりおりの記
私の衣・食・住
―倉廩実則知礼節衣食足則知栄辱―
日本証券業協会 会長
前 哲夫
映画漫歩 (第1回) 『カサブランカ』あれこれ ①
住友信託銀行株式会社 特別顧問
映画倫理委員会 委員
桜井 修
講演録
2011年のグローバル投資環境
武者リサーチ 代表
武者 陵司
論 文
トルコの成長ポテンシャル(上)
―ブラジルとの比較を交えて
大和総研
ロンドンリサーチセンター長
児玉 卓
連 載
明日へのかけ橋 (第13話)
時期尚早の富裕税構想
中央大学 法科大学院 教授
森信 茂樹
インサイド・アウト U.S.A.
ドッド・フランク法のルールメイキングと
ボルカー・ルールを巡る議論
野村資本市場研究所
ニューヨーク事務所長 主任研究員
関 雄太
今月のスポットライト
金融審再開、新たに3つの作業部会――インサイダー「軽微基準」など議論
解説コーナー
・大震災、資本市場も揺るがす
――株価、一時1,000円以上も暴落
・東証・大証、統合協議へ――取引所再編の動き加速
常盤橋(第4回)
新興国は為替柔軟化を――資源高、震災日本に悪影響
市場概況 (3月)
(株 式) 大震災で暴落
(公社債) 大震災、市場揺るがす、焦点は復興財源に
パトロール
(兜 町) 流動性確保に新システム効果
(本石町) 強まる風圧
(霞が関) 震災で特例措置
書評
参考指標
関連団体の動き
資本市場日誌 (平成23年3月1日~平成23年3月31日)
※毎6、12月号には、直近6か月分の索引が掲載されています。(敬称略)
 
「月刊 資本市場」に関するお問い合わせ => 資本市場研究会 会報部
Tel:03-3667-3514
Fax:03-3669-1765
TOPへ戻る