月刊資本市場(2012年3月号)の主な内容
明日への話題
経済復興を目指し、成長マネーを拡大せよ | 日本経済研究センター 理事長
| 岩田 一政
|
論 文
| ||
株式会社 東京証券取引所
常務執行役員 | 静 正樹
| |
社債スプレッドと2つの流動性
―二大金融危機を比較して | 青山学院大学 経済学部 教授
| 白須 洋子
|
日興アセットマネジメント
商品企画部 ETFセンター長 | 今井 幸英
| |
欧州CRA、「ソブリン格付のサスペンション」が最大のテーマに
―EU格付機関規制の改訂法案:「ローテーション・ルール」の成否にも注目 | 大和総研 ロンドンリサーチセンター
| 鈴木 利光
|
講演録
| ||
慶應義塾大学 商学部 教授
公益社団法人 日本経済研究センター 理事・研究顧問 | 深尾 光洋
| |
おりおりの記
サムライと赤十字 | 日本赤十字社 副社長
| 大塚 義治
|
映画漫歩 (第12回) 映画とその時代 ②
| 住友信託銀行株式会社
特別顧問 映画倫理委員会 委員 | 桜井 修
|
短期金融市場レポート
| ||
金融緩和強化後の短期金融市場等の動向について
―基金の長期国債買入れ増額のインパクトに注目 | 上田八木短資株式会社
マーケット営業部 業務推進役 | 松倉 壮治
|
連 載
| ||
アジア/G20株式市場のいま (第17回)
| 公益財団法人 国際通貨研究所
開発経済調査部主任研究員 | 糠谷 英輝
|
明日へのかけ橋 (第24話)
逆進性対策と給付付き税額控除 | 中央大学 法科大学院
教授 | 森信 茂樹
|
インサイド・アウトヨーロッパ
ユーロ圏危機 ~市場は抑え込めても市民は抑え込めない~ | 大和総研
ロンドンリサーチセンター長 | 児玉 卓
|
解説コーナー
| グローバルでの取引所再編に高い壁
――NYSEとドイツの合併破談で | |
常盤橋 (第15回)
| 日銀「物価安定の目途」とは
――分かりやすく「装い」を一新 | |
市場概況 (2月)
| (株 式) 流動性相場で騰勢強める
| |
(公社債) 動いた日銀、動かぬ金利
| ||
パトロール
| (兜 町) 企業行動ににじむ経営者の自信
| |
(本石町) 財務省が「引導」
| ||
(霞が関) 前代未聞のAIJ年金消失問題
| ||
参考指標
関連団体の動き 資本市場日誌 平成24年2月1日~平成24年2月29日 |
※毎6、12月号には、直近6か月分の索引が掲載されています。 | (敬称略) |