月刊資本市場(2023年12月号)の主な内容
明日への話題 成功体験の醸成 | 一般社団法人 投資信託協会 会長 | 松下 浩一 |
論文 | ||
日本経済の生産性向上に向けて | 法政大学経営大学院 教授 日本総研客員研究員 | 山田 久 |
日本でインパクト投資が普及・拡大するために | 一橋大学客員教授 | 安間 匡明 |
女性が活躍する日本経済を実現するためにワーク・ライフ・バランス施策のアップデートを | 亜細亜大学経済学部 教授 | 権丈 英子 |
レポート | ||
日本取引所グループにおける金融経済教育の取組み | 東京証券取引所 金融リテラシーサポート部長 | 菊地 晶子 |
市場区分見直しの実効性向上に向けた施策について | 東京証券取引所 上場部企画グループ統括課長 | 池田 直隆 |
コラム | ||
マーケットエッセンシャル 主筆 | 前田 昌孝 | |
おりおりの記 | 大阪取引所 代表取締役社長 | 横山 隆介 |
明日へのかけ橋(第165話) 岸田減税と新しい資本主義 | 東京財団政策研究所 研究主幹 | 森信 茂樹 |
インサイド・アウト U.S.A. 米国有数のアセットオーナーであるビル&メリンダ・ゲイツ財団の資産運用戦略 | 野村資本市場研究所(ニューヨーク) 主任研究員 | 岡田 功太 |
常盤橋(第156回) | 日銀、政策再修正の意味――市場機能配慮でYCC形骸化 | |
○Cityの窓から○(第61回) | 日本取引所グループ ロンドン駐在員事務所 | パリゾ・リュシル |
市場概況 (11月) | (株 式) バブル後最高を更新 | |
(公社債) 米利下げ観測で金利急低下 | ||
パトロール | (兜 町) 割安株の見直し続くか | |
(本石町) ゼロゼロ融資返済本格化、焦げ付き1兆円超も | ||
(霞が関) 改正金商法ようやく成立 | ||
資本市場INFORMTION 『カーボン・クレジット市場の開設について』 参考指標 関連団体の動き 資本市場日誌 (2023年11月1日~11月30日) 索引[2023年7月号~12月号、No.455~No.460] |