本文へ移動

時事懇談会(過去分)

当研究会では、四半期毎に、時事問題に関するテーマについてゲストスピーカーをお招きし、時事懇談会を開催しています。
(開催場所 : 帝国ホテル東京)
役職名は講演時、講師名は敬称略
年月日テーマ講師

2024年12月4日

金融行政の課題
金融庁長官
井藤 英樹

2024年9月10日


世界の分断と日本の進路

公益財団法人 日本国際問題研究所
理事長 佐々江 賢一郎
2024年5月20日
日本経済を取り巻く環境変化と経済再生への道筋
慶應義塾大学経済学部名誉教授
金融庁金融研究センター顧問
吉野 直行
2024年2月16日
国際社会の大変容と政策対応の挑戦
財務省財務官
神田 眞人
2023年12月4日
金融行政の現状と課題
金融庁長官
栗田 照久
2023年9月11日
クオ・ヴァーディス・オイローパ?
   英国のEU離脱、ロシアのウクライナ侵攻を
   乗り越えて、欧州/EUはどこへ向かうのか?
公益財団法人フォーリン・
プレスセンター 
理事長 兒玉 和夫 
2023年5月24日
最近の世界経済の動向
  ~マクロ経済・金融を中心に~
元財務官
公益財団法人 国際通貨研究所 
理事長 渡辺  博史 
2023年2月20日
日本財政の現状と課題
財務事務次官
茶谷 栄治
2022年12月5日

気候危機に立ち向かうーカーボンニュートラルをテコに強靭で持続可能な経済社会を目指すー
前環境事務次官
(日本製鉄顧問) 
中井 徳太郎
2022年9月12日
分断する世界と日本
日本国際問題研究所
理事長 佐々江 賢一郎
2022年5月18日
市場活性化に向けた東京証券取引所の取組み株式会社日本取引所グループ
取締役 兼 代表執行役グループCOO
株式会社東京証券取引所
代表取締役社長
山道 裕己
2022年2月22日
我が国の財政について財務事務次官
矢野 康治
2021年12月6日
金融行政の当面の課題と方針金融庁長官
中島 淳一
2021年9月13日
コロナ下の国際情勢と日本の進路株式会社富士通フューチャースタディーズ・センター
理事長 谷内 正太郎
2020年12月14日
金融行政の課題と当面の対応金融庁長官
氷見野 良三
2020年9月28日日本経済の現状と課題
立正大学長
吉川 洋
2020年2月19日金融・資本市場のグリーン・シフトとその課題
元財務省財務官
公益財団法人 国際金融情報センター 
理事長 玉木 林太郎
2019年12月16日オーラル・ヒストリー今昔物語
東京大学
名誉教授 御厨 貴
2019年9月13日北東アジア情勢はどう展開する?日本の戦略は?
元外務省審議官
株式会社日本総合研究所国際戦略研究所
理事長 田中 均
2019年5月20日
GPIFの取組みと日本の資産運用業界への期待
年金積立金管理運用独立行政法人
理事長 高橋 則広
2019年2月21日日本の財政の現状と課題
財務事務次官
岡本 薫明
2018年12月18日今後の金融行政の方向性
金融庁長官
遠藤 俊英
2018年9月3日最近の経済・物価動向と金融政策運営
日本銀行
総裁
黒田 東彦
2018年5月21日
プラチナ社会の実現~新ビジョン2050~
株式会社三菱総合研究所
理事長
小宮山 宏
2018年2月26日当面の経済財政運営について
財務事務次官
福田 淳一
2017年12月4日アジア太平洋の新秩序 ~リーダーシップは誰の手に~
明治大学国際総合研究所フェロー
川口 順子
9月11日最近の世界経済の動向 ‐ マクロ経済・金融を中心に
国際通貨研究所理事長
渡辺 博史
5月29日
党大会を前にした中国の内外情勢
元駐中国特命全権大使
宮本アジア研究所代表
宮本 雄二
2月22日 当面の経済財政運営について財務事務次官
佐藤 慎一
2016年12月5日 戦後資本市場の歩みとコーポレートガバナンス日本取引所グループ
取締役兼代表執行役
グループCEO
清 田 瞭
9月12日 これからのアジア太平洋-米国、中国、北朝鮮前駐米大使
藤崎 一郎
5月16日 安倍政権の行方と参院選政治評論家
時事通信社特別解説委員
田﨑 史郎
2月15日 日本経済・財政の現状と課題財務事務次官
田中 一穂
2015年12月14日 金融行政の課題について金融庁長官
森 信親
10月 2日 日本の再生を確実なものにするた めに日本商工会議所会頭
三村 明夫
6月 8日 最近の金融経済情勢と金融政策運営日本銀行総裁
黒田 東彦
2月16日 財政の現状と課題財務事務次官
香川 俊介
2014年12月 3日 金融・資本市場の成長戦略:GPIF改革の進展と残された課題政策研究大学院大学教授
伊藤 隆敏
9月19日 人口減少社会の設計図野村総合研究所顧問
東京大学
公共政策大学院客員教授
増田 寛也
5月19日 習近平体制下の中国と日中関係防衛大学校長
國分 良成
2月17日 最近の財政金融を巡る諸課題財務事務次官
木下 康司
2013年12月 6日 アベノミクスの1年と日本経済の将来慶應義塾大学経済学部教授
池尾 和人
9月 9日 シェール革命とエネルギー安全保障国際エネルギー機関
前事務局長
日本エネルギー経済研究所
特別顧問
田中 伸男
5月20日 中東の行方―歴史的視角から見たシリア情勢東京大学名誉教授
山内 昌之
2月21日 日本経済・財政の現状と課題財務事務次官
真砂 靖
2012年12月 7日 日本の政治は良くなるか~衆院選と新政権の展望政治評論家
時事通信社解説委員
田﨑 史郎
9月10日 国際経済情勢とパワーシフト公益財団法人国際通貨研究所
理事長 行天 豊雄
5月21日 日本経済の現状と課題東京大学大学院
経済学研究科教授
吉川 洋
2月24日 我が国金融資本市場を巡る状況と諸課題金融庁長官
畑中 龍太郎
2011年12月14日 東アジアの政治経済・国際関係と日本政策研究大学院大学学長
日本貿易振興機構
アジア経済研究所所長
白石 隆
9月12日 日本外交を考える元外務事務次官
谷内 正太郎
5月23日 大震災後の混迷政局の行方毎日新聞社 主筆
岸井 成格
2月21日 世界経済と日本経済財務事務次官
勝 栄二郎
2010年12月 3日 監督当局OBの日米金融危機比較プライスウォーターハウスクーパース
総合研究所 理事長
五味廣文
(元金融庁長官)
9月17日 21世紀の国富論~新産業を生み出す資本市場を創る~デフタ パートナーズ
グループ会長
原 丈人
5月24日 日本人のこころ ~親鸞と道元~宗教学者
山折 哲雄
2月15日 日本経団連のめざす方向と金融・資本市場への期待(社)日本経済団体連合会
会長 御手洗冨士夫
2009年12月 4日 最近の金融行政について金融庁長官
三國谷 勝範
9月 7日 新しい秩序を求めて東京証券取引所グループ
代表執行役社長 斉藤惇
5月13日 波動の予感 政治展望早稲田大学大学院教授
田勢康弘
2月13日 平成21年度財政と経済展望財務事務次官
杉本和行
2008年12月 5日 グローバル経済の動向東京大学教授
伊藤元重
9月 8日 米国内情勢と日米関係前駐米大使
加藤 良三
5月19日 金融規制の質的向上~ベターレギュレーションへの取組み~金融庁長官
佐藤 隆文
2月15日 平成20年度予算案と今後の課題財務事務次官
津田 廣喜
2007年12月 4日 これからのアジアと日本前アジア開発銀行総裁
千野 忠男
9月21日 税制改革の課題日本経済研究センター
特別研究顧問 香西 泰
5月11日 金融商品取引法と日本の証券市場の将来東京大学大学院
法学政治学研究科
教授 神田 秀樹
2月16日 平成19年度予算案と今後の課題財務省
事務次官 藤井 秀人
2006年12月11日 東京資本市場の課題東京証券取引所 社長
西室 泰三
9月 8日 日韓・日朝関係と日本外交慶應義塾大学法学部長
法学部教授 小此木 政夫
5月26日 小泉政権後の政治展望日本経済新聞社
コラムニスト 田勢 康弘
2月24日 我が国財政の現状と課題財務省
事務次官 細川興一
2005年12月22日 日本の資本市場の間口と深度21世紀政策研究所
理事長 田中直毅
9月16日 政局 秋の陣を読む毎日新聞社
特別編集委員 岸井成格
5月20日 設立20周年記念講演会
 世界の中の歌舞伎
日本演劇協会会長
文化功労者
河竹登志夫
2月10日 信用供給と資本市場日本銀行
総裁 福井俊彦
2004年12月 6日 新しい日本経済の進展元財務大臣
塩川 正十郎
9月27日 税制改革のゆくえ一橋大学学長
政府税制調査会会長
石  弘光
5月11日 資本市場の活性化について社団法人日本経済団体連合会
会長 奥田  碩
2月13日 国際金融情勢と日本経済の動向内閣官房
参与 黒田 東彦
2003年12月 5日 総選挙後の日本の政治朝日新聞社
論説主幹 若宮 啓文
9月 8日 今後の国際経済の推移慶應義塾大学
教授 榊原英資
5月23日 政局展望毎日新聞
特別顧問 岩見 隆夫
2月 7日 最近の国際情勢と日本外交
 -朝鮮半島情勢をめぐって-
株式会社博報堂
特別顧問 岡崎久彦
2002年12月 9日 資本市場の一層の発展にむけて日本銀行
総裁 速見 優
9月30日 自動車産業から見た製造業の現状 と将来トヨタ自動車株式会社
取締役社長 張 富士夫
5月13日 世界の動きと日本の戦略
 ―9.11以降の世界と日本―
京都大学
教授 中西 輝政
2月15日 当面の経済情勢と財政政策
 ―構造改革の進むなかで―
財務省
事務次官 武藤 敏郎
2001年11月21日 日本と中国・インドの現状と将来東芝取締役(前インド・中国大使)
谷野作太郎
9月10日 小泉改革の正念場を占う政治評論家
内田 健三
5月11日 二十一世紀日本型資本主義は何処へ行く京都大学
教授 佐和 隆光
2月 5日 朝鮮半島情勢の新展開と日本慶應義塾大学
教授 小此木政夫
2000年12月 4日 今後の国際経済の推移慶應義塾大学
教授 榊原 英資
9月 8日 森内閣政局のゆくえ毎日新聞社
編集委員 岸井 成格
2月18日 最近の国際情勢と日本外交株式会社博報堂
特別顧問 岡崎 久彦
1999年11月18日 国際金融情勢と今後の展望財団法人国際金融情報センター
理事長 大場 智満
9月13日 2000年に向けての政局展望政治評論家
内田 健三
TOPへ戻る